検索:

パトランSEMBOKUとは、

普段のランニングに「まちを見守る」をプラスする防犯活動であるランニングパトロール(ランパト)。

大阪府警のおこなっているこの防犯事業を、より地域に密着したカタチでおこなっているのが『パトランSEMBOKU』です。

ランニングだけでなくウォーキングや犬のお散歩、お買い物ついでetc….普段の日常生活の中で活動ができます。

●高齢者や子どもの見守り

●住民同士の関りを深める

●地域の防犯

など、地域の防犯を目的として、ランニングやウォーキングが趣味の方はもちろん

●定年を迎えた高齢者

●身体的・精神的にリスクや障がいのある人

にも、社会的役割を担っていただくきっかけとなる場を提供したいと考えています。

走れなくても良くて、一人ひとりの存在が地域にとって必要不可欠となる町づくりを目指しています。

そんな想いに賛同してくれたメンバーによって構成され、堺市南区はもちろん、大阪市や東大阪市、泉佐野市や和泉市のほか沖縄県でもメンバーがそれぞれ活動をしています。

2021年9月に私がこ活動を広げたい!と、知人2人に相談し3人で活動を始めSNSを中心に活動を発信し、半年後の2022年3月には42人、1年半後の2023年4月には68人、2025年3月現在81人のメンバーがいます。

◆2021年10月 第1回大阪ランパトチャレンジ(大阪府警察本部主催)敢闘賞受賞

◆2022年6月 第2回大阪ランパトチャレンジ(同主催)第7位入賞

◆2022年11月 第3回大阪ランパトチャレンジ(同主催)特別賞受賞

◆2023年9月 大阪府防犯協会連合会から表彰

泉北コミュニティ2022年1月21

泉北コミュニティ2022年7月18日

泉北コミュニティ2022年11月25日

□堺市政紙広報さかい2023年2月号

□NHK総合テレビ「ほっと関西」で活動紹介

□警察庁主催防犯ボランティアフォーラム2023年7月1日

泉北コミュニティ2023年9月7日

泉北コミュニティ2023年10月14日

泉北コミュニティ2023年10月29日

泉北コミュニティ2023年11月12日

□堺市発行センボクウェルカムブック2024年2月27日

 

↓↓↓パトランSEMBOKUプロモーションビデオ↓↓↓

□Facebookでの活動報告

□Instagram


パトランSEMBOKUの入会制度について

パトランSEMBOKUの活動趣意に賛同いただいた方に、チームの一人として「入会」できる制度があります。

もちろん入会しなくても、報告を通じて活動をしていただけます。

入会するしないの違いは、パトラン泉北キャップの有無です。

この帽子↓

入会いただいた方には入会金として¥1,000頂戴し、パトラン泉北キャップをお渡しします。

頂戴した入会金は組織の運営費として使用し、必要に応じて収支報告をします。

例えば、「町の困った」をパトラン泉北として修繕や解決する費用に充てたり、ランニングイベントにパトラン泉北として出場する際のエントリー費用などとして使用する予定です。

入会して活動を支えてくださる方は、申込書(複写式・控えあり)の記入をお願いします。

公式LINEからご連絡ください♪